実は隠れてもがいていたのかい・・・?こんなブログでもGoogleアドセンスに合格しました!

 

 

お久しぶりです。もがです。元気です。めっちゃ元気です。


f:id:htsr8:20190213034301j:image

 

なぜなら、35歳、専業主婦もが。ついにGoogleアドセンスに合格しました!よ!大将、待ってました!はっきり言って、もう諦めとった!

こんなブログでも合格するんや・・・Google様ありがとうございますだ(喜)

 

Googleアドセンスって何?

ん?アドセンスって何?って思われた方もいるかもしれませんが、私の足らない言葉でいうと、賢いGoogle氏がサイト閲覧者に適した広告を自動配信して、なにかがどうにかなって、ブログ運営側にも広告収益が発生するという夢みたいな物語なんです。はい。まさに現代の夢物語や~。

 

HAHAHA!そんなうまい話が世の中に、あるはずなかろうもん!と思ったのは、まさに私だったんですが、どうやらこれが調べると本当で、そんな夢みたいなこと、やりたい。やらしておくれよ。それにつきまして、つきました。だってさ、この雑記のブログによって、息子たちのおやつを買うことができるようになるかもしれない・・・夢があるっっ!アイパッドが買いたい!人とはなんと欲深い生き物だろうか。

 

実際に申請してみた

で、Googleアドセンスに申請を出しました。

(申請方法は、はてなのたくさんのサイトで記事になっていたので、参考にしました。はてなのヘルプにもあったよ!)

http://help.hatenablog.com/entry/external/google_adsense

 

その際に、まず初期投資として、

1ドメインの取得 1,295円(1年更新)

2はてなブログPROへの移行 8,434円(1年更新)

このお金が必要になりました。大体1万円もかかっていたのか、都合の悪いことをすぐ忘れていたな・・・。息子たちのおやつ買うより、この初期投資を回収できるかもわからん。HAHAHA・・・。しかも一年おきの更新。

 

ドメインは、お名前ドットコムで買いました。私だけのドメイン・・・かっこいいぜ。mogamogaki.com。だれもこんなドメイン買わないので、もちろんありました(笑)

それ以降、やたらとお名前ドットコムから怒涛のメール。ドメイン買いませんかがすごいです。これ、お名前ドットコムでドメイン買った方あるあるじゃないですか?ドメインはとりあえず一個あれば十分なんや・・・。

 

はてなは、2年更新の方が安かったんですが、まあ自分の性格上2年続いてるイメージがつかん。

 

念願の合格への道

そして、Googleアドセンスに申請して、無事合格にいたりました!

このブログでこの内容で合格するんだな、というとこですが、一回で合格したわけではないのです。もちろんないのです。ファンレターのようにGoogle氏とやりとりした記録をここに記す・・・BYもが。

 

一回目 1/18 申請をする。

→すぐに、「ようこそ!」と返事が返ってくる。もう合格したのかと舞う。しかしただのアドセンスの一歩を踏み出したよ!という謎のお知らせメールだった。

→アカウントを有効にしましょう!という返事が続いてくる。合格かと舞う。しかし申請して7日たったから手順をしっかり踏んでくださいというメールだった。まだ申請して1日も足っていない。

→1/19「お申込み状況について」とメールがくる。←これ知ってる。ダメな時の言い回しのやつ。不合格!なんでダメなのか考えてみる。ダメな理由を親切なGoogle氏がヒントをくれる。うん、このブログ多分全部だめなんやろ!HAHAHA!と開き直る。

→再審査を受けましょうというメールがくる。即再審査申請をする。そういう時の仕事だけはむちゃくちゃ早い。

 

二回目 1/19 再申請する。

→1/20「お申込み状況について」

ついて~ついて~。もう2回目なんで仮の舞もおどらせてもらえない。

 

三回目 1/20 不合格後すぐに再々申請する。

→1/21「お申込み状況について」

ついて~ついて~ついちゃって~。そろそろGoogleの中の人が仕事の邪魔をするなと怒っているんじゃないかと思い始める。すみません、すみません。だがしかしめげない。

 

四回目 1/21 不合格後すぐに再々々申請する。

→5日たっても返事がこない。ざわつきはじめる。ついに神の逆鱗に触れたとおびえる。でもめげない。

→返事がないときは、別のGoogleアカウントから申請したらいいというサイトがあったので、飛びつく。1/26再々々申請をキャンセル。

 

五回目 1/26 新たなアカウントで申請する。

→「ようこそ!」メールが届く。もう踊らない。

→アカウントを有効にしましょう!という返事が続いてくる。もう踊らない。

→ここから2/12まで返事がありませんでした。はっきり言ってもうこのブログじゃどうしようもないんだろうなと思っていました。デカぱんつのらくがきのせい。最近忙しくて、とにかく放置。

⇒2/12忘れてたころに合格!!!

 

合格して思うこと

もはや、ある程度記事数があって、世の中の害になるような倫理に外れるようなことが書いてなければ、どんなブログでも合格するんじゃないかな・・・と私は思います。私はいままでよそでブログをしたこともない素人です。それで運よく合格でした。

返事が無くて時間がたった方が、いい連絡がありそうな気がします。Google氏、今きっと見てくれてるんでしょ??そわそわ。

大事なことはきっと、諦めない心。私にあったのは、これだけ。あ、最後はもう無理なんやろって諦めてたか!結果、なんもない!


f:id:htsr8:20190213033521j:image

これがあの噂できいていたおめでとうメール・・・!アドセンス申請した人はみんなこの女性に好感持ってる。映画とか出たらいいのに。ありがたやありがたや。

 

またいつか運営報告できるレベルになったら、それも更新したいです。

更新したいことは山ほどなのに・・・!

ではでは!寝なきゃ死ぬよ!