お金もスキルもないけれど、ペンタブがいつか欲しいんや。

 

もがです。元気です。

 

ネットサーフィンして驚いたこと。久しぶりに見た羽賀研二さんが、受刑者になっていたこと。容姿が変わらないこと。ディズニー映画アラジンの声が受刑者から他の声優さんに変わっていること。

ディズニーのアラジン、ほんっと大好きで、羽賀アラジンしか受け付けない体になってしまったんだからっ。わてのアラジンを返して・・・。ジャファーの代わりにランプに入っておしまい。

 

 

 

ペンタブが欲しい。

 

 

突然ですが、わてはペンタブが欲しいんです。

ブログにペンタブで絵を描いてアップしたいんや。

f:id:htsr8:20180208003011p:plain

この絵はマウスが故の画力なんです。そうなんです。

 

ペンタブがあったら、こう↓


f:id:htsr8:20190122011100j:image

 

すっごい画力。もはや写真。っていうか写真やけど。

 

 

で、旦那様にお手手をもみもみしながら相談してみたんです。そしたらね、マウスで十分だろって鼻で笑われました。うるへー!バロー!うん、反論の余地がない。ってコナンって何なん。バローって、今時バローとかいうかね。あれみんな周りが教えた方がいい、ださいって。あとさ、あれ犯人全部コナンやろ。コナンの周りで事件起こりすぎやん。推理小説からいったら、絶対犯人コナンやん。バッ・・・バロー!

 

あーー・・・・・。

実はですね、アマゾンユーザーの私はひっそりとアマゾンポイントをサイバーマンデーとかにね、そりゃあこつこつと貯めてたんです。それで何か自分が欲しいもの(アイシャドウ5400円とか。)を買ってやろうウヒヒ!!と楽しみにしていて。で、やっと5000円のポイントが貯まって、それでコーヒーメーカー買ったから。旦那が欲しいって言うから。

 

なんなん!?黙っとけ私の口よ!なんでポイントがあるよとか言うんやバロー。だーーーーーーーっ!

アマゾンの5000円分のポイント貯めるのって、ほんと結構かかるって。アイシャドウは、キャンメイクやって。プチプラコスメ、いい仕事するんやって。ふんだ。

 

 

 

だから買ってやりました。これを↓

 

 


MEKO スタイラス タッチペン2本 +交換用ペン先6個 iPhone iPad Android タブレット(ブラック/ブラック)

 

なんかこれがあったら、スマホの画面にペンで絵が描けるんだって。(うすい情報)

 

ほら1000円だし、コーヒーメーカー買ったからさ。なんなら、テーブルに置いてても、普通のペンに見えるしさ。スマホが指に反応しなくなったから、ペンが必要になったとも言えるしさ。ほら昔、逃亡してた時に指紋みんな焼き切ったからさ、スマホが反応しなくなったやん。

え?うざいって?バロー。

 

 

 

ということで、タッチペンが明日届きまーす!バローーーーー!すっごい楽しみだ、バローーーーー!!

 

 

 

 

結局バローが好き。

 

次また0歳から人生やり直すなら、幼稚園の先生か助産師さんになろうと思う。

 

おはようございます。もがです。

 

三浦雄一郎さん、アコンカグアの登頂を断念されたんですね。

 

どうなるのかな・・・ってちょっと気になっていて、なんかどっかほっとしました。退くも勇気だとアシタカも言ってたけど、色々と注目された中で潔く下山の決断をする勇気ってすごいな。歳を重ねると、自分の意見に良くも悪くも固執するイメージがあるけど、三浦さんみたいに、いつまでもチャレンジ精神を忘れずに、それでいて柔軟でありたいと思いました。色々意見があるみたいだけど、こんなおじいちゃんなかなかおらんって。お疲れさまでした!

 



f:id:htsr8:20190121100008j:image

さっき幼稚園から電話がかかってきて、もしや息子が嘔吐でもしたのかな・・・ってざわざわして電話をとったら、

もが「(息子よ、大丈夫か?ざわざわざわ)はい!どうしました!?」

先生「お母さん、長男くんの鞄の中にお箸が入っていたけど、今日明日は個人面談だから、給食はなくて午前中保育ですよ~。お迎え大丈夫ですか?」

もが「・・・(・◇・)ハテ?」

だーーーーー!忘れてた~!21日、22日が個人面談だってことは覚えていたけど、今日が21日だってことを忘れてた~(バカなの?)

 

スミマセン!スミマセン!とへいこらして電話を切ったけど、幼稚園の先生は子供達のお世話だけじゃない。こんなあんぽんたんのフォローもしなくちゃいけない。

お箸を持ってきた子供から推理して、わざわざ大丈夫かの確認の電話まで掛けてきてくれる。ほんと忙しいのに。毎日笑顔で。まじリスペクト。一回死んできます。

 

ということで、今日は怪獣達が午前中に帰ってくるだと?ざわざわざわっ・・・。なんかもう時間がないんだから!今日はこの辺で!

 




f:id:htsr8:20190121105623j:image

波打つ写真・・・。

あ、来年春から幼稚園に入園する次男に体操服袋を作りました。(今は未就園児で長男と同じ幼稚園に通っています。)

手芸の話もアップしていきたいです。でわでわ!

 

Amazonで買って良かったもが大賞2018

こんにちは、もがです。

 


f:id:htsr8:20190120160251j:image

 

結婚する前の私は、欲しいものは深く考えなく勢いで買うタイプだったんですが、結婚して子供ができてからかなり変わったと思います。堂々と、けちですわ。へい。

 

あ、勢いで買うと言えば、高校生のころに部活仲間と街にくりだして、そこで謎にアウトドア用の椅子を買って、担いで帰ったっていうことがあったな。懐かし~。友達がまじで何でっ?!って言ってた。いまでも友でいてくれることに、敬礼っ!

 

とにかく本当にそれがいるのかい?ということを慎重に考えて買うようになりました。

 

そんな浪費家からけちへ転身したもががお送りするAmazonで買って良かったもの2018をいってみよ~!

 

でれれれれれれれれれれんっっっ!!!

 


Gruichi® スマホスタンド タブレットスタンド 折りたたみ式 角度調整可能 薄型 – 黒

 

 

一年を代表するものがこれかって?

 

お待ちあれ!ただのスマホスタンドですが、スマホでレシピを調べながら料理を作ったり、一人で動画をみたり、二人で動画みたり、三人で動画…えーっとブログを書くとき、ほんっと便利。ないと不機嫌。この商品の費用対効果は目を見張るものがあるんです。この商品の何が私をひきつけて止まないのか考えてみた。



f:id:htsr8:20190120161801j:image

なんですか?眼鏡いらんだろって?置かせてくださいよ~。

 

 


1 使わないときにぺったんこになる


f:id:htsr8:20190120133559j:image

もうぺったんこ。存在感の消しっぷり。鞄でもズボンのポケットでもすっと入ってくれる。スマホスタンドもいろいろあって、かさばるタイプもあります。外出時に使わないならそれもいいんですが、私はコンパクトを愛する・・・。使わないときに、場所をとらないって最強やんか!

 

2 なかなか重さに耐える


f:id:htsr8:20190120153022j:image

わかりにくいけど、初代アイパッド(現役)を乗せても倒れない。初代はかなり重いけど、セーフ。変な写真なのは、正面から撮ると変な撮影者が画面に映り込むからである。

私のスマホはXperia premium XZで、これもちょっと重い。スマホスタンドなんて100均で十分!と思って買いにいったら、スマホの重さに耐えきれず後ろにばったりと倒れるという・・・これだから100均は~(必殺手のひら返し)。でもこのスタンドは縦置き・横置きもしっかり安定。いいこ。

 

3 意外と頑丈な作り


f:id:htsr8:20190120133717j:image

商品が届いたときは、角度調整の引っかけ部分が細くて、簡単にポッキリと折れそうだ~こりゃ失敗したな~と思ったけど、折れる気配はいまのとこちっともなく、普通に使えています。

 

4 6段階の角度調整ができる


f:id:htsr8:20190120133812j:image


f:id:htsr8:20190120133821j:image

あまり角度にこだわりはないけど、できないよりできる方がそりゃあいいさ!スマホで写真撮るときとか、直角気味が使えるよ。

 

5 お値段が500円以下

100均よりは高いけれど、十分もとがとれる!Amazonだから、日によって価格変動があるから、500円越えているときもあるから注意です。

 

 

以上、使わない日はないというアイテムでした。最近ブログを再開した私にはもうなくてはならない相棒ちゃん。いちいちノートパソコンを立ち上げるのが、主婦にはちとハードル高め。思いついた文章とかを、好き勝手打ち込むのに最適です。スマホとこのスタンドとワイヤレスキーボードがあったら、どこでも快適ブログライフや~。

 

 

 

 

ワイヤレスキーボードを買ったときの話はこちら↓

www.mogamogaki.com

私が買った時は、2400円だったんだけどな・・・・。倍の価格になっとる。価格変動に注意です。

 

 

「一瞬で自分が変わる」、そうアルフレッド・アドラーの言葉に耳を傾けたらね

 

 

こんにちは~もがです。

 

センター試験始まりましたね。いま、まさになうですか。試験を受けているんだろうな。頑張れ!!未来ある若者たちよ!!!あの空気感いまでも思い出すことできるなあ。・・・・ようい、はじめっ。とか今言わんの?

 

 


f:id:htsr8:20190119135348j:image

 

最近本を買いまして。

 

 


アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉

 

なになに、「一瞬で自分が変わる」だと?わてが一瞬で変わっちゃう言葉が100もつまっているそうです。こういう本、気にはするけど、気にはするけど買わない方なんですが買いまった。

実はこのシリーズには前作が、あって、

 


アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉

 

こっちは、人生に革命が起きるそうです。革命か自分が変わるかどっちにする?革命が起きてしまったら、もはや自分が自分でなくなるかもしれない・・・・恐怖にかられて青の本を手に取りました。っていうかアマゾンレビューで選んだ(笑)

 

んで、届いて読もうとしたら、旦那がこいつまた馬鹿やってるよって顔で見てるので、その精神を一緒に変えましょう、音読しましょう。

 

なになに背表紙に、

 

「あなたはすでに、変わり始めている。」

 

本を開いただけなのに?もう、私変わり始めているの?気づいてないだけで、私の中の何かが変わり始めているだと・・・すっげえや! 

と、開始で盛り上がってしまって、俄然何かが変わる気がしてきた。

 

で、ここからが本題。(こういうのってどこまでネタバレしてよいのでしょうか。

もし知りたくないって人は、ここから読まないでね。)

 

 

 

アルフレッド・アドラーは、オーストリア出身の心理学者で、心理学の側面から人生への助言をまとめた本がこの本です。

本とかを読んでて、たまにピシャっと雷に打たれるくらい衝撃をうけることがあるんですが、この本ですっごい打たれました。それがね、「コンプレックス≠劣等感」ということ。

 

コンプレックスと劣等感は似て非なるもの

アドラー心理学では、人間は誰しも劣等感を何かしら持つものと定義します。その劣等感を言い訳にして、人生の課題解決から逃げる理由にすることを「コンプレックス」と呼ぶそうです。(アドラー心理学のいう、人生の課題解決とは、仕事・交友・愛なんだそう。)

はーーーーーーーーー。なんかすっごいすっと入った。すっごいすっときた。私はずっと、劣等感をちょっと格好良く言うのがコンプレックスかと思ってたけど、そうじゃなかったのか・・・・。

 

例)働きに出たいと思っている2人がいました。

  A子さん 

 「私は、太っている。太っているのが嫌だな。・・・さて仕事を探してみよう。」

  B子さん

 「私は、太っている。太っているのが嫌だな。・・・どうせ太っていて、働きたくっても雇ってもらえないよ。だから探したって無駄さ。」

 

A子さんもB子さんも同じ劣等感を持っているけど、B子さんにとって太っていることはコンプレックになるということです。

おいおいそうなんか、じゃあこれからはコンプレックスって言葉を使わないことにしようと。へ?ってそういうことじゃない?

 

この本では、自分の中のコンプレックスを自覚して、そのコンプレックスを持つ自分を変えるヒントを教えています。

私は、最初のこのコンプレックス≠劣等感で衝撃を受けて、そのあと夜なべして読み切ったけど、また手に取って読もうと思う。なんせ子育ての部分の助言とか、ガーンってとこいっぱいあったけど、ガーンがありすぎてまだちゃんと理解できてない(馬鹿)

 

三つ子の魂百までって言うけど、持ってうまれたこの性格を、アドラー心理学では「変えられる」そう。本当に?と思うけど、だから希望がある気がする。自分自身どう変わりたい、こう変わりたいというのがはっきりしないのに、なんで変わりたい!に惹かれるのか、そもそもそこら辺から考えて、また読みたいと思う本でした。

 

で、結局変わったのかって?

うん、なんか変わった気がする。なんか。

 

 

 

 でわでわ。

 

兄に捧ぐ讃歌

 


f:id:htsr8:20190117190838j:image

 

こんにちは。もがです。

 

私は2人兄妹なんですが、昨年兄が難病指定されている病気になりました。兄は実家から離れた場所で働いているので、両親は病院に通ったり大騒ぎに。(前に兄に電話したときに、こないだすっごい胸が苦しくなることがあって、救急車を呼ぼうか迷ったんよ。もし俺が死んでも、お前にいくばくかのお金がいくからいいかハハハ・・・って、ハハ・・は?いらん!救急車呼ばないかん!ハハハちゃう!って言ってたんですが、不穏な空気は現実になりました。)

 

兄は、世間で言う理系男子で、思考が理系なので、感情で生きている私とはもはや奇特な生物とのふれ合いという感じで、普通に仲いいです。

 

そんな兄が入院し実家で何ヵ月か病気療養することになりました。そしてあっと言う間にもう職場復帰をすることに。

 

私は遠くから応援することしかできないけど、いい加減で、いい塩梅で頑張ってね。仕事ばかりで心を枯らさないで、たまには実家に帰ってきたりのんびりしてね。

 

そんな兄のことをぼんやりと思うと、小さな頃二人でビデオテープが擦りきれるくらい何度も見た「カリオストロの城」を思い出して、なんかとてつもなく無性に見たくなって、Amazonプライムビデオで購入。速見っ。(時代か)

 

小学生くらいだったと思うんですが、もう本当に2人でカーペットにねっころがったりして、ずーっと見て、おんなじとこで笑ってってしてたんですよね。その頃はそんな時間が延々に続くような気がしていたけど、いつのまにかお互いアラフォーになっとったがな。そして兄は無理がたたって病気にもなったりしたがな。

オープニングとエンディングテーマがなんか沁みる・・・るるる~です。

 

私は、庭師のおじいさんが、ルパンや銭形警部や警官隊が去っていく姿をみて「なんて気持ちのいいやつらだろう」ってつぶやくんですけど、なんかそこがすごい好きで。寂しいけどなんか好きで。

うちの兄は、私のなかでそういう存在なんです。無茶苦茶へりくつばっか言うけど。目立ったりとかせんけど。間違いなく善人なんです。だから、なんか無理せずのんびりと穏やかに暮らして欲しい。そう願ってやみません。

 

 

久しぶりにカリオストロの城を見て、っていうかAmazonプライムビデオで作品を購入したの初めてなんですが(プライムって基本プライムの範囲内で楽しむもんだと思ってます笑)、これは本当に不朽の名作ですね。間違いねえや。今度好きなシーンベスト3くらい語りたい、いや語ろうっと!

 

 


ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray]

今はこれが精一杯(^^)

 

今年の目標をたててみる


f:id:htsr8:20190117142618j:image

 

 

こんにちわんこそば。もがです。

 

もう2019年も始まって1月も中頃。これは、またぼやあと生きて、2019年11月あたりから、来年は頑張る宣言をしてるやつだ。わかる。

 

ということで、2019年の目標、いってみよ~!

 

1 自然体で生きる

自分らしくっていうか、自分が好きとか大切にしてるものを大事にして生きていきたいです。しなきゃいけないことの中にしたいこともいれて、みんなできたら楽しんでしたいな・・・それを自然体というのかは謎だ。

 

 2 日記をつける

ほぼ日記手帳デビューしました!ひゅーーーーーー!いまのところつけています。買い物のメモとかで終わってる日も多数やけど。いいのだ。

 

3 身内から仕事をもらう

ネットでお仕事できないかなとちょっとしてすーぐ諦めた人間が思い付いた案が、これか。お仕事をくださるというので、頑張ります!ぺこぺこ。

 

4 ブログを再開する

へいへいへいー!へー・・・・・あと100回くらい更新してから、再開したなって確信に変えたいと思います。

 

5 ミンネの手芸作品を出品してみる

実は裁縫が好きなんです。レベルは低いです。はい。でも息子達やお友だちにあげたりして思考錯誤を繰り返した結果、こうすれば洗濯に強い! とか使いやすい!とかもが的最終形態になった作品が1点2点あるんです←少な。それを売ってみたか!売れなかったら、私が買いましょう!それに意味があるのか!あるっ。

 

6 ヨガをする

極度の体バキバキ症で、猫背やし、そういうとこから育児に支障がでるんじゃないか、いやもう出てるってくらい軟弱な体質でした。これじゃあいかん!と色々やってきて、独自のストレッチを毎日続けてなんか調子いいです。独自ルートからヨガルートへステップアップしたい今日このごろ。

 

7 人との出会いを大切にする

人って暖かいんやあ。子供が生まれてから特にそう思います。長男が産まれたころは、ママ友とか身構えて「変なお母さんって思われたらいかん!」って余計なんか挙動不振だったんですが(死)失敗しちゃったり、悩んだとき、気づいたら色んなことで助けてもらいました。私もいつか困ってる人がいたら、さりげなく助けたり寄り添える人間になりたいです。いままでの友達も、新しく出会う人も、大切にしていきたいな。

 

8 得意料理を10個見つけてみる

夕御飯がパターン化されつつある今や、得意料理なんておこがましい。食べてくれたら御の字料理に終始しています。はい・・・。でもそこに甘んじることなかれ。一週間に一回は手の込んだことをしてみるかもしれない。かもしれない・・・・。

 

9 写真を意識して残す

アルバム作りをするために、いままでの撮りに撮った写真を全部集めてみるという作業をしたんですが、今の時代って本当に便利ですね。もう5年前でも考えられなかったよ、、、容量無制限クラウドよ、、、、。でクラウドにアップしたんですが、またクラウドが賢いので年ごとの写真量が一目でわかるんです。そこで気づく年々減っていく写真量。やっぱり長男のときは尋常じゃないコマ撮りやったんで、その頃からすると激減です。次男すまない。ということで、もっと意識して、写真撮る!これ大事!あ、アルバムは一冊も完成していない。これも大事!

 

10 寝る前に子供を抱き締めて寝る

我が家は布団3枚を川の時に敷いて寝てるのですが、子供と寝るときは私の布団で子供達に挟まれて寝ます。ぎっちぎち。そしてどうでもいい母の右や左をとりあってギャーギャーけんかしよる。うるさい、せまい、早く寝てくれって思うけど、多分子供達が大きくなったら、思い出すのはこういうことなんじゃないかって思います。目先の大変さにとらわれて、息子達がいてくれるだけで幸せだっていうことちゃんと伝えられているかな。うざいくらい、抱き締めて寝ようぜ。

 

 

 

以上、もがの今年の目標でした!

がんば、るんば!

 

f:id:htsr8:20180208003011p:plain

 

 

 

お前は本当にもがいていたのかい?


f:id:htsr8:20190116103503j:image

 

 

お久しぶりです!

 

前回の更新から大体一年ほど空いてしまいました。もがって名前も忘れとりました。そうやったそうやった。

 

この一年ほどなんか変わったかと言えば、個としてはなにも成長していないという事実。。。ん、ほんとに?だーーーっ本当だ!まいったねこりゃ。

 

あ、去年運転免許をとったから、めでたく初心者マークがなくなりました。個人的にすっきりやけど、それだけ?まあいいか!

更新が途絶えている間に、夫が転勤になって新天地へと引っ越しました。免許をとった場所よりも都会になってしまったので、運転へのプレッシャーが半端ないです。へたれです。また運転免許をとったときの話も更新したかったんや・・・!

 

ところで稀勢の里、引退ですか。そうか~お稀勢~。出産してからなんか相撲にはまって、はまったのは稀勢の里のファンになったからってのが大きかったです。あの感じ、うまく言えないけどあの感じが、応援せずにはいられない魅力がありました。本当にお疲れ様でした。いっぱい感動をもらったよ~!ありがとう!!!

 

思い立った日からやってみよう!ということで、今日からまたぼちぼち好きなことを更新していこうと思います。更新してなさすぎてはてなの更新の仕方を忘れたよ・・・(笑)

 

また読んでもらえるとうれしいです。

 

 

 

届いたオイシックスをみんなで食べたよ。ただただ報告するよ。まとめ

 

こんばんわ!もがです。

 

今日は、寝かしつけまでの流れがスムーズで、旦那が息子達を寝かしつけてくれました。私は片付けをして洗濯物を干して、今日は早くパソコンができる!ってルンルンで洗濯物を寝室に干しに行ったら、次男が布団の真ん中に鎮座してきょとりんぽんしてました。

くっそ。寝てなかったか。くっそ。かわいい。このきょとりんぽんめ。

 

あ、洗濯物を寝室に干してます。すごい長い突っ張り棒をエアコン前で突っ張らせています。寝室のエアコンで乾くし、加湿器がわりにもなるし、最高です!オススメです!!

その後、ねんねよ~ねんねよ~で、自分もウトウトして、結局いつもと変わらない時間となるのだ。

 

 

 

 

f:id:htsr8:20180208235514j:plain

 

 

本題です。

オイシックスから届いた商品を、もうずいぶん前に食べきって、大満足でした。報告するって言っていたのに、そのままになっていました。いかんいかん。すみません。え?誰も気にしてないって?うん。約束は守る、とっても大事なこと!

 

 

 

 

www.mogamogaki.com

 

 

www.mogamogaki.com

 

 

前の記事で、オイシックスの2人前キットミニトマトを食べました。

 

  • ミニトマト  
  • いも  
  • りんご  
  • リーフ  
  • じゃがいも  
  • ケール  
  • にんじん  
  • トマト缶  
  • ヨーグルト  
  • ツナ  
  • 2人前キット  

 

それから、

・トマト缶とリーフを使ってピザを作りました。あとリンゴも。

f:id:htsr8:20180208224838j:plain

なんか暗い。全然美味しそうじゃないって言わないでいただきたい。

一人暮らしの写真みたいですが、みんなで食べました(笑)2枚目を焼いてるうちに、みんな食べられてて、上の写真以上にみすぼらしい写真しか撮れなかったから、しょうがないのだ。ピザだけど、長男も次男も喜んで食べてくれたので、良かったです。デザートにリンゴも食べました。これも蜜が入ってる甘さで美味しかったそうな。長男と次男がほおばりました。

 

・いもを焼いた。

f:id:htsr8:20180208225702j:plain

長男次男が奪い合って食べました。

 

・ケールといものにんにく炒め

f:id:htsr8:20180208225932j:plain

ケールって青汁のもとなんですね!知らなかった。結構大人な味だったんですが、長男は食べました。何でも食べて偉いぞ、このこの!次男はべえとしました。私は、結構好きで、新たな発見。今度オシャレなカフェでサラダでも頼んでみよう。

 

後なんだっけ。

  • ミニトマト  
  • いも  
  • りんご  
  • リーフ  
  • じゃがいも  
  • ケール  
  • にんじん  
  • トマト缶  
  • ヨーグルト  
  • ツナ  
  • 2人前キット  

後は写真を撮るのを忘れてました。てへ。人参は、酢豚に入れて、ヨーグルトは全部次男が食べて(長男はヨーグルトが嫌いで、次男が大好き)、ツナはマヨネーズとドレッシングで和えて、パンにつけて食べました。

 

 

どれも写真をのせるまでもない料理ですみません。はい。

これだけ楽しめて、かなりお得です。肝心の、実際オイシックスを続けるかというと、我が家のすぐそばに野菜の直売所があって、かなりお財布に優しい価格なんです。大きなじゃがいも6個で98円とかですから。しかも時代に逆らって税込み。ポテトサラダ作り放題。レジのおばちゃんとも世間話をするフレンドリーな空間です。だから本当、オイシックス様ありがとうございました。もし将来、都会におしゃんに住むようになったら考えたいと思います。品物は、すごく良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今見たら、ブログのアクセスが1000アクセス超えてました!うひょ~。何もなかったら毎日5人くらいとしか話さない日もあるのに、1000人とは。いや~すごいな、インターネッツって。みなさん、ありがとうございます!これからも、よろしくお願いします!

 

f:id:htsr8:20180209005118p:plain

 

 

100均で買うとお得で、やっぱりお得じゃなくてなんかもうわからないもの

 

f:id:htsr8:20180208012511j:plain

 

こんばんわ!もがです。

 

この間、人気ブログを読んでいて、ブログの自己紹介とかいらない!早く本題を書いて!KUDARANAI!というなんか刺さる記事を読んで、なんか色々もろ影響を受けていました。ここ数日。もんもん。

 

そうか-。自己紹介してたし、だからこのブログは人気がないのか・・・・。(自己紹介しなくてもしても人気がないのは、言うてくれるな。)

 

書くからには読まれるブログをいつのまにか意識してしまって、なんか書いても楽しくない。大人な感じ。免許とりたてのいい大人だけど。あれ?そもそもなんの意識?なんかスマートに書こうとしてない?

 

やっぱり、自分の好き勝手書こう。うん。楽しみながらやらないと、続かない。そもそもブログを書く意味がない。くだらないことこそ熱く書こう!失うものなんてないのだ。

 

 

 

ということで、さっそくくだらないこといってみよ~~~!

f:id:htsr8:20180208003011p:plain

 

 

私的に大発見だと思ったんですが、100均ってすごいですよね。え、みんな知ってるって?100均って言ってるのに、本当は108円だとかそういうことじゃないんですよ。

 

まって!帰らないでいただきたい!

 

かなりお得な商品を見つけたんです。お菓子なんですけど、小分けにされて、何連かになっているお菓子。あれって、兄弟で分けたり、わらわらと集まった子どもたちに宝のように分けたりするのに、すっごい重宝しますよね。だから我が家では結構買うんですが、スーパーだと税込み160円くらいするんです。でも、それが100均で108円で売ってるんです!めちゃくちゃお得じゃないですか!?いや~びっくりした。はい、今日言いたかったこと終わり。

 

なにせスーパーだと300円で2個しか買えないのに、100均だと3個も買えるんですよ。

こりゃおったまげたと、興奮気味に旦那に夕飯時に報告したんです。すごい発見をした!って、そしたら、旦那が100均の袋の数は、スーパーの袋より少ないんじゃないの?と。クールか。

 

な、なるほどな・・・・。そりゃ盲点だった。さすがスーパーやりよるの。いや100均のほうがしてやったり?いや、もしかしたらグルかもわからん。ふふふ、私の目はこんなことで欺けないYO。

 

次の日確認しにいきました。(暇かよ)そしたらね、なんと袋の数が同じだったんです。ジーザス!同じ袋の数!やったーーーー!なんか、やったーーーーー!さっそく旦那にも報告して、これは100均でも上位に入るお得!!と力説しました。

 

 

その日の次の日くらいに、スマホでヤフートピックスを流し読みしてたら、100円ショップで「買ってはいけないもの3つ(マネーの達人)」っていうのがあって、いや~タイムリーだなーと思って読んだんですよ。なんなら買っていいものは知ってるよってちょっと得意気に。

 

そしたら、買ってはいけないもの1番目がお菓子だったんです。

 

えーーーーーー!!!!なんでなんで!!?どぼして??

理由が、賞味期限・使われてる原材料・容量などが違う場合があるからって。まじか。

 

そこまで確認しなきゃいかんのか。賞味期限はなんかありそうな話、容量もまああるかもしれない。でも、原材料って!

すごい。ある意味すごい。企業もすごい。スーパー用と100均用で原材料まで変えてるなんて・・・。ほんとに?まったく見た目同じパッケージなのに。アンパンマンのキャラメルコーンとか全く同じですよ。100均のアンパンマンの原材料は、ちょっと痛み気味のとうもろこしのもとでも使われているのかい。そんなもうパッケージにアンパソ(そ)マンとか、こっそり分かるようにしてもらいたい。アンパンマンの頭がちょっとかじられてるとかにしていただきたい。あ、子供にばれるか。

 

ということで、結論は、お得かどうか相当確認しないと、分からない!ということでした!!なにそれ。何も役にたたん。こんな手の込んだことが、100均のお菓子ゾーンに潜んでいるとは・・・。100均恐るべし。。。。

 

 

今日も我が子達は、100均のアンパンマンキャラメルコーンを大喜びで食べるのでした。

袋にはそれぞれ違うキャラクターがプリントされてて、長男と次男でアンパンマンの取り合いです。常に長男が勝つけど(笑)こんど原材料も見てみるか・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

掃除をルーティーン化して、いざというときに備えてみよう

 

保育園の申し込みが、保留で色々なんかおセンチメンタルに思ったところですが、

 

 

www.mogamogaki.com

 

よく確認してみると、3月上旬が最終結果らしく、まだ今は暫定ということがわかりました。そこで入れる可能性もあるらしい。なんと言うことでしょう。ありがとうございます!

でも!宙ぶらりん!

ということは、3月に突然働き出すモードに入る可能性もあるのか・・・。いまから入所できた場合に備えて、準備モードに入っておくと、万が一のスタートダッシュも万全になりそうです。完全にまったりモードになっていたよ!

 

課題は、家事と仕事のバランスです。やっぱり私のおちょこの底のキャパシティでは、家事に皺寄せがあるのが目にみえているので、家事をなるべく効率化したいと思います。

 

目標は、

  1. 旦那の負担を増やさない
  2. 忙しくてイライラして旦那や子供にあたらない(これは最重要項目だ。)

ま、頑張りすぎて全部ぺいと放り出すかもしれないから、そこは臨機応変にいきたいですが、あくまでも、目標は高く持ってみよう!旦那被害者の会が立ち上がらないように細心の注意をはらおう。

 

家事の大きなポイントは、 ・料理 ・買い出し ・掃除 ・整理整頓 ・洗濯ということにして、今日は特に掃除について考えたいと思います。

 

f:id:htsr8:20180205234031j:plain

 

 

一週間の掃除のサイクルを決める

今まで、毎日する掃除と、思いついた時にする掃除がありましたが、これからはひっくるめて掃除をサイクル化します。とりあえずエイヤーとやってみて、振り返ろう。

 

□毎日必ずすること

掃除機をかける

平日はマキタの掃除機。土曜日は普通のコードありの掃除機をかけます。土日に予定があるときは、金曜日にコードありの掃除機をかける。

 

 

マキタの掃除機はコードレスなので、掃除機をかけるハードルをかなりさげてくれます。コードつきの掃除機は、持ってきて、コンセントさして、終わったらまた別の場所に・・・というのがあるので、毎日となると腰が重くなって、結構ストレス。それに子供達が掃除機が大好きで、車みたいにのって、それもストレス(笑)でも子供がいると、とにかくごみやほこりがでてきて、朝掃除機かけても、また夜にはごみが気になるんです。マキタの吸引力はやっぱコードありにはおとりますが、ちゃちゃっとかけるのに丁度良い。すっごいいい。そして、一応掃除機をかけたぞ!という満足感もある。

 

台所周りの掃除

夕食の片付け後、台所周りの掃除をします。こまめに掃除をすることで、汚れを貯めないようにします。形から入るタイプなので、もうキッチンが散らかってると、夕飯を外食にしよってなって、今日働いた分みんなそれに使うような本末転倒な未来が見える。

 

□曜日ごとのルーティーン

あとは一週間ルーティンできまった掃除します。

月 トイレ

火 洗面台周り

水 お休み(予備日)

木 お風呂

金 玄関

土日 お休み

 

なんか休み多い。でも思いつかないので、とりあえずよしとします。(適当)

トイレ掃除とか本当は毎日した方がいいんだろうけど・・・。必要最低限で汚れ具合をみてみよう。お風呂掃除は、毎日最後にお風呂に入る人がして、木曜はカビキラーの日に。水曜日の予備日がおそらく大事な存在になるんじゃないかと、今から踏んでます。無理なくつづけられそうってことが大きなポイントです。

 

いままでは思いついた時や、やる気に満ちあふれたときとかに、まとめてやったり、ぼけっとしたりしていました。固定で決めてしまえば、重い腰もあがるんじゃないかと期待です。むしろ暇になったから、+αここもやれたよ!効果も狙いたいところ。褒められて伸びるタイプ。余裕があって伸びるタイプ。

 

 

よし!とりあえずこれでやってみて、またとんでもなく汚いところが現れたら、対処しようと思います。汚れの権化たちよ、かかってきなさい!あ、来ないほうがいいんだわ。来ないでくださいまし(もみ手)

 

 

 

 

源泉掛け流し次男温泉であたたまる

 

 

f:id:htsr8:20180203005444j:plain

 

 

  

今日は次男の話です。

 

次男は2歳になったばかりです。

 

子供を連れていると、今がかわいいさかりだねと言われることがあるのですが、2歳はまさにかわいいのどストライクと感じる今日このごろ。

 

旦那とも、かわいいさかりってもしかして2歳前後のことじゃないかと同じタイミングで話題になって、我が家の統計でこりゃ間違いない!となりました。サンプル2つしかないけど。

 

性格も(今のところ)、いっつもなにかが楽しいらしく、にこにこしています。起きた瞬間からにこちゃんまんじゅうしているので、もうくうってなるんです。食べたろか。長男がおもちゃを独り占めしたりしても、弟のほうが空気をよんで遠慮気味に遊んでたりするので、もうくうってなるんです。いっつも後回しで、ごめんよ。

 

なんというか新生児の頃から、私にとって癒やしの泉。いや温泉。源泉掛け流し。垂れ流し。思春期になったときにでも再利用して欲しいくらいの湧き具合なんです。

 

 

そんな次男なんですが、ご機嫌のときは、だだだだだと私に走りよってきて膝のうえに座って、両手で私のほっぺたをひねります。ひねりながらケタケタ笑う。どうもそれがすっごい楽しいらしい。何故だ。

 

2歳くらいの子のひねる力って、また結構地味に痛いんですよね。痛いけど楽しそうだからいいよ別にと思っていたら、今日も来ました。だだだだだと来て、えいしょと膝にのって、両手でほっぺたをひねりながらの、私のあごをお口でパクっ←NEW!

 

f:id:htsr8:20180203004244p:plain

 

何で?どんな感情?両手塞がってるから、とりあえずあいてる口も無駄にはしない母親ゆずりの節約志向?

 

 

至近距離で見える次男がすっごい嬉しそうだったから、うん満足です。

 

すみません。ただただ親馬鹿な話でした!ぺこり。

 

 

 

 

f:id:htsr8:20180203004244p:plain

 

次男のかわいさが伝わらない・・・。そしてわたしの顎。

 

 

 

踏み出そうとして、立ち止まって

 

f:id:htsr8:20180202235634j:plain

 

  

 

こんばんは もがです。

 

今年も始まって1ヶ月がたちました。あと11ヶ月なのか・・・と考えると、なんだか一年って本当に早いです。早く暖かくなってくれ~と思っていますが、あっという間に夏だったりするんだろうなあ。

 

 

以前、前職について話しましたが、これはこの春から働き出すことを意識したものでした。突然やってくるまじめモード。

 

www.mogamogaki.com

 

 

長男はもう幼稚園に行っています。だから2歳の次男を保育園に預けて働きに出たいなと思っていましたが、申し込みの結果、すべて落ちていました。

 

踏み出そうとしたけど、よし、とりあえずもう一回ちょっと玄関にはいろうかという気持ちです。ここはかなり地方でそこまで競争率高くないかなと思いましたが、やっぱり求職中の身で、入園というのは難しいものですね。

 

 

通知を見た瞬間、あ・・みんな落ちてる・・・じゃあまだ次男とべったりできるんだなって瞬間的にほっとした自分もいて。新しい環境に飛び込む意気込みもあったけれど、こんな感情もあったんだと気付かされました。

 

 

せっかく一緒にいれるならまだまだこの時間を愛おしみたいと思いました。もしかしたら、急に空きがでるかもしれないですし。

 

次男も来年には幼稚園なので、この11ヶ月もあっというまに過ぎてしまうんだろうなあ。この子達から「抱っこして~」「ご飯たべさせて~」と言われるのは、何十年もある人生の中のほんの何年の話なんですよね。目先の忙しさや慌ただしさにばかり気をとられて、大事なことを見失わないようにしたいです。(これが本当に難しい・・・。)

 

私の残り11ヶ月で、どんな成長ができるだろうと思います。働きに出てて、新しい刺激を受けて、お金もいただきたかったのも実情ですが。(お金はいるのさ。)たとえ働きに出られなくても、それがどんなに小さな変化であっても、何か得られる日々にしたいと思います。

 

 

改めて、目標を考えてみよう!

 

 

長男の黒の色鉛筆

 

 

もがです。電気代が高すぎる冒険の旅シリーズですが、どうやら諸悪の根源が電気温水器らしいとわかりました。そしてそれはどうしようもないそうな。なーんだ、帰ろ帰ろ。ではない!

 

同じ建物のファミリー世帯に聞いたら、我が家ほど高いとこがありませんでした。もがちゃんとこ、ここの建物で一番高いんじゃないの!?と不名誉な一位指名いただきました。ほぎいいい。冒険の旅はつづく。

 

 

 

 

f:id:htsr8:20180201232642j:plain

 

  

塗り絵が大好きな長男。

 

色鉛筆の黒を一番使うので、もう鉛筆削りでけずれないほど短くなりました。 お母さんもう使えないよって持ってきたから、「あーほんとだ。よく使ったね。どうやってお別れしようか」と言うと、みるみる屁の字口に。足に抱きついてしくしく泣き出しました。

 

ああそうか、捨てる必要なんてないもんね。使えなくなったから捨てるって当たり前のように思ってたよ。ごめん。

 

「お別れなんかする必要ないか。お道具箱にいれておこうか」長男は、鉛筆を道具箱に入れて、安心した顔をしていました。

 

なんかそういうのっていいな。

息子が大事に思うものを、私の価値観で決めつけたり、取り上げたりしないように気を付けたいと思いました。 

 

そして夕食後、空の段ボールに次男を入れて、車のように押して遊び出した二人。もっと段ボールを車みたいにしよう!と思った長男は、セロハンテープとか持ち出して、なんか一生懸命に作ってるいました。後片付けをしながら「ん?」とのぞくと、段ボールの底になにか貼ってる。あー、タイヤの代わりになる物を何か貼っているんだなと思ったら、色鉛筆でした。(あの黒じゃなかったけど)

 

おいー!涙!さっきのタイムリーな涙!思い出せ。

 

子供ってこういうことしますよね。うん、それが子供。それでいいのだ。怒ってすぐに外させましたが。(どっちだよ)

 

鉛筆も床もボロボロになるところでした。危ない危ない。一寸先がぼろ家!

 

 

f:id:htsr8:20180201234117j:plain

 

 

 

なんか長男の話ばかりだから、近日次男の話もさせてください。

 

 

 

1月の買って良かったもが大賞を発表!

 

 

こんばんは もがです。

 

 

あの、毛布の件なんですが、もう一枚買うことになりました。

 

 

www.mogamogaki.com

 

昨日寝に行ったら、旦那が窓際でぬくぬく毛布で寝てました。

 

f:id:htsr8:20180131225407p:plain

 

おらなんも言えねえだ。布団引っ剥がすと、おら本当の鬼になるだ。

いらぬ争いはやめにしようではないか。ここはWINWINの関係を築くために、毛布をもう一枚買いましょう。 ー完ー

 f:id:htsr8:20180131235548j:plain

 

 

 

本題です。本題がまたくだらないんです。だけど私の中では、激アツです。え、いまどきなんて言うの?

 

 

ブログをはじめてから、書きたい書きたい病を発症しました。何かをしているときに、急に思いついて、はあああ!書きたい!このフレーズ入れたい!っていうのが突然襲ってくる病気です。頭から文字がボボボボボボと飛び出す瞬間。

 

でもスマホで文章を打つのは面倒だし、家事育児中にパソコンを起動することはかなりハードルが高い。そうなると、結局そのまま文章がどっかへ旅立っていきます。サヨナラ・・。朝起きた時に、「うわ今日の夢すっごい面白かった!これ小説にしたら売れる!(アホ)絶対おぼえとこ!」って5分後には完全に忘れているような感じです。なんか悲しいよ。

 

そんなときに見つけたのが、これ。

 

 

iBUFFALO Bluetooth3.0対応 コンパクトキーボード 薄型モデル BSKBB24BK

iBUFFALO Bluetooth3.0対応 コンパクトキーボード 薄型モデル BSKBB24BK

 

 私が買った時より、値上がりしている・・・。

 

 

f:id:htsr8:20180131233306j:plain

 

かなりコンパクト。(となりの手帳はA6です。)

そして薄い!軽い!打ちやすい!安い!

 

スマホとのペアリングも簡単だし、スマホさえあればスマホを画面に、もうとにかく打ちまくり、最高なんです。こりゃ現代の宝じゃ!

  

ペアリングすると、スマホ画面では文字入力のボードが表示されなくなるので、画面も広々で使いやすいです。使わないときは、スイッチでOFFに切り替える。充電もかなりよく持ちます。

 

f:id:htsr8:20180131233825j:plain

 

画像が縦になってしまいましたm(__)m

 

ワイヤレスだから、入力スタイルも自由度が高いです。いまこの文章も電子レンジにスマホを立てかけて、炊飯器の上で文章をうっています。枠にはまらない、文章入力スタイル。うん。いい!愛おしい!

 

 

そんなあなたが、今月の買って良かったもが大賞を受賞です。 毛布じゃないのか。

 

 

何も打ちこむことがなくても、キーボードを使いたくてムズムズする禁断症状がでてきました。これを持って、カフェで文章打ちたい。友達の前で打ちたい。(失礼すぎる。)

 

 

 

新しいモデルも出たみたいです。 

 

 

 

 

でわでわ。

 

 

 

もが、高すぎな電気代を下げる地道な旅に出る 

 

f:id:htsr8:20180130232834j:plain

 

聞いて下さい。

 

今月の電気代が2万9千円だったんです。あら、もがちゃん、ちょっと使いすぎちゃったのね!気をつけなきゃダメよ!じゃないんです。これにはちゃんと高すぎると感じる理由がある。放浪の旅にでるきっかけがちゃんとあるんです。

 

先月12月は、電気代が3万円でした。それも大分ショックだったんですが、車の教習所に通っていたので、めんどくさいやって洗濯乾燥機を毎日使っていたのが理由だろうなって反省。もう免許はとったし、洗濯乾燥機は絶対使わないぞ!あとこまめに電気消すぞ!とかなり節電を意識して、結果千円しか安くなっていませんでした。ヘソで茶を沸かしたろか。請求書には前年同月より25%増えたとあります。いったい我が家になにがあったんだい。

 

うちはオール電化なので、ガスを使っていない分ちょっと高いかもしれません。でも一般的な電気代は1万2千円ほど(総務省統計局調べ)らしいので、1万5千円から2万円の間で押さえたいところです。

 

ということで、これからはもはや私の備忘録です。いかに電気代を安くするか、答え探しの旅に出かけます。高い勉強代(電気代)だったと思って、立ち上がるのだ勇者もがよ。

 

とりあえず今日したことは、

1電力会社の会員ポータルサイトに登録した

2おそらく主犯格であろうエアコンの設定を見直した

  

 

それぞれを簡単に説明します。

電力会社の会員ポータルサイトに登録

電力会社によっては、各家庭の電気料金・電力使用量を照会できるサービスをしていたりします。私は今まで登録していなくて、一ヶ月ごとにはがきで確認してはポイと捨てていました。だから、何が増えてとかがよくわからないんですよね。漠然と節電は意識はしているけど、果たして効果的なアプローチをしていたかは微妙です。あ、していたらあんな電気代じゃないか。我が家の状況を把握するために、さっそく登録です!(登録してからデータが見れるまでに少し日数がかかるとのこと。)

 

正直なところ電気代のことってなんかよくわからないです。携帯の料金設定ばりに、とっつきにくいイメージ。むしろ理解しようという気持ちもなくて、そんなものだと思っていました。いい機会だからこれから少し勉強してみよう。

 

 

エアコンの設定を見直した

今すぐにでもできること。エアコンの設定温度を下げることです。

設定温度を1℃下げると、料金は5%下がるそうです。理想としては、冬の設定温度は20℃、夏は28℃とのこと。

 

ついでに、エアコンを知るために取扱説明書を見ました。(今はネットで取扱説明書をダウンロードできる時代です。取扱説明書って、嵩張るし、出してくるのが億劫になってもういいやってなるから有り難いですよね。)エアコンのエコモードがついていたので、我が家はエコモードを使用することにしました。エアコンは自動運転が一番消費電力を抑えるそうです。なんかエアコンを買ったばかりの頃は使っていたと思うんですが、完全に存在を忘れていました。(アホ)機械が自動にエコ運転してくれるなら、是非ともお願いしたい!とはいえ、小さな子供もいるので試しながらやっていこうかな。

 

 

 

今日はこれだけ。でも一歩前進。道のりは遠くとも、頑張っていこう!

 

今エコモードエアコンのついた部屋でパソコン打ってます。ほどほどに寒いです(笑)パソコンの排熱で暖をとるか。